個人賛助会員の募集

一般財団法人日本車椅子シーティング財団の活動に賛同し、ご支援いただける方を募っています。なお、個人賛助会員は福祉用具(車椅子や座位保持装置など)の製造・販売・貸与などの事業所に所属しない方*を対象としています。申込書に記載の上、お申し込みください。  ※上記の事業所に所属する方は、団体会員としてお申し込みください。

【車椅子シーティングと財団の主な活動】

車椅子シーティング(wheelchair seating and positioning)とは、使用する方に合わせて適切な車椅子を選択し、最適な状態に設定・調整するための理論と技術です。適切な姿勢保持による二次障害の予防と残存機能の最大限の発揮を目的としています。快適性の提供と褥瘡予防はそのために不可欠であり、シーティングで解決すべき課題でもあります。適切なシーティングが提供された結果として、車椅子使用者の自立度が向上し、介護軽減が可能になります。対象となるのは重度障害者だけでなく、軽度、アクティブ、アスリートも含めた障害児から、成人障害者、高齢者までのすべての車椅子使用者です。変形や褥瘡等が生じてから導入するのでなく、予防の段階から活用することが強く推奨され、すべての車椅子使用者に不可欠な技術として世界30数カ国で活用されている理論と技術です。
当団体の最大の特長は「シーティングで自立支援と介護軽減を実現する議員連盟議連 会長;野田聖子衆議院議員」のシンクタンクとしての役目を担い政策提言を行っていることです。2017年7月には診療報酬として「シーティング」を疾患別リハビリテーション料の算定とすることを可能にし、大きな一歩を踏み出しました。現在は、厚生労働省の「車椅子における座位保持等と身体拘束との関係についての調査研究」の委員会にも参画しています。これからも「シーティング」を関連の制度の中に組み込み、誰もが安心できる生活の一助となることをめざします。

*個人会員について:医師・看護師やセラピストなど医療福祉関係職種や学生を含みます。車椅子や座位保持装置などの製造・販売・貸与などの事業所に所属する方は団体会員としてお申込みください。

〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1−10−1カクタビル2階
一般財団法人日本車椅子シーティング財団
代表理事 木之瀬 隆
事務局 川畑 善智
TEL: 03−6403−3075 FAX:03−6403−3075

【財団の目的 以下は定款より】

(目的) 第3条 当法人は,超高齢化社会の我が国の未来にはシーティングが不可欠であり,これを 普及させることで,障がいのある高齢者と障害児者の二次障害を防止し,残存機能の最大限 の発揮を可能にし,自立の支援を目指すことを目的とする。
(事業) 第4条 当法人は,前条の目的を達成するため,次の各号に掲げる事業を行う。
一 車椅子シーティングの普及および政策提言
二 車椅子シーティングの学術及び科学技術の振興
三 車椅子シーティングの国外情報収集と国際シンポジウムの開催
四 車椅子シーティングの国内情報収集と共同シンポジウムの開催
五 その他,当法人が第3条の目的を達成するために必要な事業
2 前項の事業は,本邦及び海外において行う。

賛助会員(個人)申込書

以下のフォームにご記入いただきお申し込みください。

     

    氏名

    ふりがな

    職業・職種など

    住所

    TEL

    メールアドレス

    部署

    賛助金額
    (会員:一口3000円)

    口 =

    ※合計金額を入力してください(3000円×口数)

    振込先:paypay銀行(金融機関コード0033) 支店:ビジネス営業部(支 店番号005)
    普通預金:6395763
    口座名:ザイ)ニホンクルマイスシーティングザイダン