医療機関のシーティングセミナーⅡ
~回復期リハビリテーションにおける多職種連携の取り組み~
2017年に回復期リハビリテーション診療報酬にシーティングが入りました。また、2021年より介護保険の介護報酬にシーティングが入り、訪問リハビリテーション、通所リハビリテーション、介護老人保健施設、介護医療院、介護療養型医療施設について、介護報酬が算定できるようになりました。
医療機関から在宅までのシーティング支援制度は整いましたが、実践はまだまだ進んでいない状況があります。医療機関のリハビリテーションでは、重度障害のある人、実用性歩行能力の低い人も在宅へ帰すことが求められておりシーティングの対応が重要です。シーティングの評価からの対応は一職種だけでは難しいためシーティング・チームを作る必要があります。
今回、筑波記念病院副院長の伊佐地隆先生に基調講演をして頂きます。また、回復期リハを中心にシーティング・チームで実践をしている理学療法士、作業療法士にチームの運営や看護師との連携などについて講演をして頂きます。
・上段は、医療機関やリハビリテーション病院のシーティングチーム
・下段は、在宅支援に関わるシーティングチームの職種を加えてある
・必要に応じて、上段の職種とも連携してケアプランの車椅子シーティングの提案が可能となる
基調講演45分
シーティング体制の確立へ―シーティング・チームを核とした筑波記念病院の取り組み―
筑波記念病院 副院長 伊佐地隆氏
講演各30分
1.当院回復期病棟におけるシーティング・チームの取り組み
花はたリハビリテーション病院 OT 南裕二氏
2.総合病院での急性期からのシーティング・チーム
JR東京総合病院 OT 遠藤孔太郎氏
3.回復期リハビリテーション病院でのシーティング・チーム
原宿リハビリテーション病院 OT 高橋星太郎氏・PT 上田周氏
※講師、演題は変更する場合がございます。
開催日時
日 時:6月8日(土) 13時~16時 12時30分開場
会 場:カクタビル2階会議室 + Zoomでのオンライン
(東京都中央区日本橋堀留町1−10−1)
定 員:先着 会場20名 Zoom80名
参加費:賛助会員無料 非会員3000円
*非会員の方は、これを機会に入会(年会費3000円)頂くと参加費無料になります
お申込み:QRコードよりお申込みください
*お申込期限は6月6日(木)まで
【主催】一般社団法人日本車椅子シーティング財団
【お問合せ】事務局 川畑 TEL :090-9849-0869
e-mail:japanseating@gmail.com